先日倉品君にアームには僧帽筋は必要か聞いてみたけど どんな時使ってるか聞くの忘れた! 誰か教えてください!(一生じゃなくて今週のお願い)
どんぶり勘定的な理解に苦しむ答えはなし!
|
いやいや ゆうたん 2014年1月23日(木) 21:22 |
修正 |
奥ちゃん。 すでにわかっていると思うよ。
僧帽意識して そのままアームのイメージしてみて。 今の奥ちゃんならきっと使っているはず。
話は変わるけれど 体は、バランスが重要だと思うので バランスを崩さないことが肝要かと。
押して駄目なら引いてみる。 先人は良い言葉を残したよね。 ・・・って、つまりニュートラル(中立)だよね。
ある特定のところだけではなくて やっぱバランス。 今の奥ちゃんは筋肉のバランスが良いと思う。 あとは使い方かなぁ。
そして、練習したら休む。 細く長くじゃ無く 普通に長く、果てないように。
なのかなと思います。
今週は上半身万遍なく筋肉通な私です(喜) |
あっそうなの? 奥 2014年1月24日(金) 21:43 |
修正 |
僧帽筋が練習中つることが最近多いけど使ってたのかぁ。
倉品君との練習と指摘で右のリストが落ちるのを なんとかしようと考えた筋トレが超きつい! とりあえず三か月頑張って効果をみてみよっと! 保坂君が来るまでに超絶パワーアップだぁ!(調子に乗んな!)
全部のギア(筋肉&ベクトル)が噛み合うまで 練習相手頼んだよ。
試合しないくせにって妻が後ろで言ってる(笑) |
|